• HOME
  • BIOGRAPHY
  • SCHEDULE
  • WORKS
  • MEDIA
  • RESEARCH
  • WORKSHOP
  • LESSON
  • BLOG
    • NEWS
    • TRAVEL
    • WORKSHOP
    • LESSON
  • CONTACT
  • HOME
  • BIOGRAPHY
  • SCHEDULE
  • WORKS
  • MEDIA
  • RESEARCH
  • WORKSHOP
  • LESSON
  • BLOG
    • NEWS
    • TRAVEL
    • WORKSHOP
    • LESSON
  • CONTACT

ヘルシンキ初演のため奄美へ

2023-06-14

ヘルシンキ大学男声合唱団での「てまんかいー奄美の八月踊り」初演にあたって、

3月、取材のため奄美大島に行っていました。

 

2019年に佐仁集落の八月踊りをたまたま見せていただいて、

すべてに衝撃を受け、これを曲にしたいとずっと思っていました。

どんな人でも、その場にいていい、自由な空間。

手にうどん。からあげ。

夜通し続く踊りは活気に満ちていました。

 

ヘルシンキ大学男声合唱団から委嘱のお話をいただき、

これだ!と思って、テーマに決定。

 

その後コロナが始まって、奄美に行くことができず、

当時撮影したビデオや、文献を参考にして曲を完成させました。

初演の前に、集落の方々に実際にお会いして、お話を聞いてから、

合唱団の皆さんや、お客様へのプレゼンテーションで説明しようと思っての奄美取材。

 

いつもお世話になっている佐仁集落出身のきえみさんのおじさま、おばさまに

お話を聞くことができました。たくさん歌って、踊ってくれてうれしい!

直接質問できてよかったです。

 

ゆったりとした時間の中で、島の方々と立ち話したり、

民俗資料館で、地層について解説してもらったり、

久々の奄美の自然と人々からパワーを充電しました。

 

私のわがままで、きえみさんに島一周してもらって、

途中何もなさすぎて2人で気を失いそうになりながら食べた

すもものソフトクリームがおいしかったです。笑

 

また近々いきたいなあ。

 

田中一村は、50代になってから奄美に移住し、生涯かけて絵に向き合った画家です。

実物よりもリアルで美しい、力強い絵。

空港近くに美術館があります。とてもおすすめなので、もし奄美に行くことがあったら

ぜひ立ち寄ってみてください。

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Share

TRAVEL  / 未分類

yui.katada




© Yui Katada 2018

 

コメントを読み込み中…