ヘルシンキ大学男声合唱団委嘱作品の「てまんかい- 奄美の八月踊り」が
同団によってシングルリリースされました!
全編島口(奄美のことば)&島唄にも関わらず、
情景が見えるようなすばらしい演奏をしてくださっているので、
ぜひ聴いてみてください。
八月踊りは、毎年旧暦八月(9月中旬頃)に行われる五穀豊穣を祈るお祭りです。
唄を掛け合いながら円になって踊ります。
海と山に囲まれ、精霊に守られた神秘的な奄美を感じていただけると思います。
フィンランドと奄美、遠く離れた場所なのに
自然に対する思いが共通するのか、
身体の奥から出てくる声が胸に迫ります。
Spotifyで視聴できますので、「TeMankai」で検索してみてください。
リンクはこちらから!