• HOME
  • BIOGRAPHY
  • SCHEDULE
  • WORKS
  • MEDIA
  • RESEARCH
  • WORKSHOP
  • LESSON
  • BLOG
    • NEWS
    • TRAVEL
    • WORKSHOP
    • LESSON
  • CONTACT
  • HOME
  • BIOGRAPHY
  • SCHEDULE
  • WORKS
  • MEDIA
  • RESEARCH
  • WORKSHOP
  • LESSON
  • BLOG
    • NEWS
    • TRAVEL
    • WORKSHOP
    • LESSON
  • CONTACT

オランダ・マスタークラスの旅(番外編)

2018-11-14

オランダ・マスタークラスの旅、

最終回の今日は番外編。オランダファッションについて!

ただただ主観的に、感じたことを書きます。

 

いろいろな国を旅するので、

その土地の人たちの美意識を垣間見られる

ファッションは、いつも観察。

身につけるものと音楽の好みは、共通点があると思います!

 

さて、数時間アムステルダムを散歩して気づいたことは、

 

オランダファッションは、

「ギリギリのラインを攻める!」

 

一歩間違えば・・・のところを果敢についていく印象です。

 

例えばこちら

遠目で見たらポップで可愛いのですが、実際履いたらかなりのインパクト。

タイツ屋さんです。

 

私も柄物やカラフルな服はよく着るので、

引き寄せられて、よく見たら・・・

 

 

 

 

ありよりのなし!!

 

合唱団の歌い手さんたちも、明るい色や柄物を着ている人が

多かったです。

 

でもその自由な発想が町に溢れていて、アムステルダムも

マーストリヒトもとても好きでした。

 

出入口をふさごうとも、骨に夢中の犬。

 

 

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Share

TRAVEL

yui.katada

Leave A Reply


コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.




© Yui Katada 2018

 

コメントを読み込み中…