• HOME
  • BIOGRAPHY
  • SCHEDULE
  • WORKS
  • MEDIA
  • RESEARCH
  • WORKSHOP
  • BLOG
    • NEWS
    • TRAVEL
    • WORKSHOP
    • LESSON
  • CONTACT
  • HOME
  • BIOGRAPHY
  • SCHEDULE
  • WORKS
  • MEDIA
  • RESEARCH
  • WORKSHOP
  • BLOG
    • NEWS
    • TRAVEL
    • WORKSHOP
    • LESSON
  • CONTACT

オランダ・マスタークラスの旅(4)

2018-11-02

マスタークラス3日目。

 

午前中、合唱団とのセッション。

Danielにブラームスを見てもらいます。

イマジネーションとプレパレーション。この2つがとにかく大事。実際にいろいろな振り方を示してくれて、サウンドの違いに感動・・・他の参加者のレッスンを見ることも、とても興味深いです。

 

午後は、Bachを振りました。前日学んだことを反映しながら、さらに細部のアドバイスを受けます。シンプルに音楽を導きながら、繊細なフレージングを表現する技術、それを合唱団が楽に歌えるようにするには・・・たくさん引き出しが増えました。

初日よりはだいぶみんな慣れてきたようです!

合唱団も、プロなのでシビアではあるけれど、とてもフレンドリーで一生懸命歌ってくれます。1小節を10回くらい歌わされる場面もありましたが(笑)、それも楽しんでくれているよう。

 

早いもので、明日が最終日!プレゼンテーションです。コンサートじゃなくてプレゼンテーション??何を振るのかは、講師の2人が決めるとのこと。「ビール飲んで決めてくるから、メール待ってて。」と言われみんなでご飯を食べながら待ちます。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Share

TRAVEL

yui.katada

Leave A Reply


コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。




© Yui Katada 2018