すっかり初夏の気配ですね!
最近、和声・楽曲分析・ソルフェージュのレッスンもオンラインで試みています。
1対1の講義形式は、向いてますね。
これまで合唱のリハーサルでは、本番に向けて仕上げることを目的としてきたので、
じっくりと作曲家の意図を掘り下げたり、
作品について話し合う時間は取れませんでしたが、せっかくの機会!
理論的な知識を身につけることで、
より深く作品を理解できるようになり、楽譜を見るのが
もっと楽しくなりますよ!演奏にも説得力が増すはずです。
和声は、主にあの有名な本を使ってやっています。
末吉先生も執筆されてて、あの笑顔を思い出す・・・
宿題を見て説明して、次の単元に進む、という塾形式。笑
ルールを守って攻略するゲームみたいなものなので、
パズルとか、考え事が好きな人は、きっと得意です。
その後は、楽曲分析。
好きな曲を選んで、8小節くらい分析してきてもらいます。
メロディーモティーフの特徴や、和声の要約、
フレーズごとの違いなどを見て、どのような効果があるか、
そしてそこから演奏する際には、どんなサウンドが求められているか
など話しあっていきます。
今度は、同じ和声を使って、別のメロディーを作曲してもらおうかなあ。
最後は、初見の練習。
テンポやフレーズ、和声、強弱など
すべてを見て声にできるように練習します。
後は、歌いながら手を叩く、など複数の動作を絡めることで
内在するリズムや、音の方向性を体の中から感じて
表現に結びつくことを目標に取り組んでいます。
1時間で割といろいろできますね。
音楽理論気になってた方、ぜひ一緒に勉強しましょう。
目的や興味によって、内容はカスタマイズしています。
レッスンについてのお問い合わせはコンタクトフォームからお願いします。
Leave A Reply